みなさん、こんにちは
蒸し暑い日が続いていますね
今日は西尾張地区の視能訓練士
勉強会に参加しました。
場所は国立医療センターです。
今回のテーマは「蛍光造造影検査」
・糖尿病網膜症
・網膜中心動脈/静脈閉塞症
・網膜動脈/静脈分枝閉塞症
主な以上の疾患の網膜血管の異常、
網膜色素上皮の異常の検出に
用いられる検査です。
フルオレセインを静注して、
時間を見ながら眼底の写真を撮影
していきます。
この検査結果を基に、
レーザー治療・硝子体手術を
決めていきます。
大まかな説明になりますが、
このような検査になります。
視能訓練士として、
・撮影の技術
・副作用の注意点
・患者さんの情報
しっかり理解した上で、
検査を施行していきます。
私自身、総合病院勤務の時は
数多くの造影検査を施行し、
色々な症例を撮影しました。
造影検査は点滴をしながら、
眩しいフラッシュを見ます。
そのため、
患者さんが気分を悪くする等、
体調不良を訴えるケースが
あります。
新人の頃は、上手に写真を
取りたいがため、患者さんの
状態を意識することが出来ず、
辛い思いをさせていました。
大切なことは、
視能訓練士・看護師が協力し、
迅速に対応する必要性が
あります。
当院でも検査を行っています。
通常の業務からスタッフ一同、
チームワークを大切にして、
検査に携わっていきたいです。
改めて造影検査を見直す、
意味のある勉強会でした。
次回の勉強会も参加します
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2024年03月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年07月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年01月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (1)
- 2021年07月 (1)
- 2021年06月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (3)
- 2020年04月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (1)
- 2018年02月 (2)
- 2018年01月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (2)
- 2017年05月 (1)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (5)
- 2016年07月 (3)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (3)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (2)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (2)
- 2015年04月 (2)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年07月 (2)